持明院「はすの会」高野山の納骨と永代供養墓

  • 観光のご案内
  • 交通のご案内
  • はすの会会員の方
お知らせ・ニュース
トップページ / お知らせ・ニュース一覧

ろうそくまつり(8/13)

今年の模様

今年も晴天に恵まれました。

また、今年の開催日、8月13日が土曜日ということもあってか、例年以上の人出が感じられました。とくに小さいお子様とカップルが目立ったような気もします。(熟年(?)のラブラブ・カップルも大勢いたような。。。)

◆夜の7時からいっせいにスタートです。

◆当然スタッフも参加する以上、ろうそくの供養は欠かせません。

◆大勢の人の手によって灯りがともされていきます。

◆500円で祈願ろうそく(祈心灯)2ヶ入りが売っています。(スタッフの前田と浜田で一つずつ分けました)

◆祈願ろうそくを並べて文字を作っていきます。(今年は凡字の「ア」)

◆過去の会報でもレポートした「お江(ごう)」のお墓も、今夜は特別にライトアップ。(高野山で一番大きな墓石、来年度のNHK大河ドラマにて(2010秋-No.40)

◆御廟では東日本大震災のための特別供養が行われました。(橋から先は写真撮影禁止のためここまで)

◆大勢の方が供えたろうそくで道ができています。

◆こうや君もかけつけていました。(後ろ姿は珍しい?)

◆大勢の方が記念撮影されていました。

◆祭りといえば屋台、中の橋駐車場には大勢の屋台が来ています。

◆子供たちも大喜びでした。

弘法大師が高野山を開創してから1200年。まさか1200年後にこんなイベントが開かれるとは、お大師様も予想はしてなかったでしょうが、自分が切り開いた高野山にこれだけ大勢の人々が集まり賑わっているところを見たらきっとお喜びになられているのではないか、ふと、そんな感じにさせられるほど幻想的でした。


ポスター

和歌山県 高野町
Koyasan Rousoku Matsuri 2011

ろうそくまつり

祈りよ
光となり
昇りたまえ

2011年8月13日(土)

高野山万燈供養会

時間/午後7時~
場所/奥之院参道

すべての御霊を供養するための
十万本のローソクの光は
墓石群や杉木立を幻想的に照らし
参道をうめつくします─ 

  • 一般参拝の方もご自由にご参加いただけます
  • 参拝の方にローソクをお渡し致します
  • 今年も祈心灯を実施致します

主 催/ろうそくまつり実行委員会
共 催/高野町青少年団体連絡協議会
お問合せ/高野町まち未来課 TEL.0736-56-3000


去年の模様はこちら

例年、人気の高い高野山のイベントであり、ちょうどお盆の時期と重なっていることから毎年盛大に開催されます。当日午後からはお車での移動はできなくなりますので、お越しになる方は電車・バスをご利用ください。



ページトップ