新着ニュース
ヴェトロモンターニャ2014
- 2014年11月8日(土)
- カテゴリー|新着ニュース
クラシックカーの祭典「ヴェトロモンターニャ」。悠久の歴史が生きる「紀伊山地の霊場と参詣道」と20世紀を代表する古典的自動車との融合です。 今年は、 11月 8日(土) 12時~16時;金剛峯寺・第二駐車場にて 9日(日)
紅葉が見頃です。
- 2014年10月25日(土)
- カテゴリー|新着ニュース
今年も紅葉が美しい季節がやってまいりました。(各画像のクリックで拡大します) 持明院の庭のモミジ 奥之院・英霊殿のモミジ ライトアップされた蛇腹道(金剛峯寺から伽藍まで続く道) 夜の紅葉の中に浮かぶ月 11月半ばくらいま
秋季合同法要(9/28)
- 2014年9月28日(日)
- カテゴリー|新着ニュース
関連記事:会報No.48 秋季合同法要のご案内 暑い日が続きますが、さわやかな高野山の秋風はいかがでしょうか。 今年も皆様ぜひ お参りにお越しください。 日時 … 平成26年9月28日(日) 12時30分から13時10分
夜間特別拝観 – 金剛峯寺
- 2014年9月14日(日)
- カテゴリー|新着ニュース
金剛峯寺 蟠龍庭夜間特別拝観のご案内 (https://www.koyasan.or.jp/news/yakan_haikan.htmlより) 日 時 2014年9月14日(日)~10月31日(金) 時 間 開場:午後6
ろうそくまつり2014(8/13)
- 2014年8月13日(水)
- カテゴリー|新着ニュース
高野山で毎年開かれる「ろうそくまつり(萬燈供養会;まんどうくようえ)」に今年も行ってきました。 昨年は途中から雨が降り出し、中途半端に終わった感じでしたが、今年は天気は大丈夫でした。 (画像はそれぞれクリックで拡大します
こうやくんの一日駅長
- 2014年7月5日(土)
- カテゴリー|新着ニュース
休日になると高野山のあちこちでアピールに現れる「こうやくん」ですが、ついに高野山駅の一日駅長としても出てきました。 1200年記念まであと8ヶ月ですので、高野山は盛り上がっております。
「花園あじさい園」が咲き始めました
- 2014年7月4日(金)
- カテゴリー|新着ニュース
高野山から龍神スカイラインで13Kmほど行ったところに「花園あじさい園」というのがあります。 ちょうど今、そのアジサイが咲き始めました。(7月4日現在) (それぞれの画像をクリックすると拡大します) 車でないと行けな
「極楽橋」駅の風鈴
- 2014年6月30日(月)
- カテゴリー|新着ニュース
(画像のクリックで拡大します) 今年も、南海線とケーブルカーを乗り換える「極楽橋」駅に風鈴が飾られました。 むしむしする季節の中、さわやかな音色が響いています。 七夕の時期にあわせて開催されますので、祈願の用紙も配られて
青葉まつり2014(6/15)
- 2014年6月15日(日)
- カテゴリー|新着ニュース
(画像のクリックで拡大します) 世界遺産登録10周年 和歌山県 高野町 聖山 高野山 宗祖降誕会 青葉まつり 6月15日(日) お大師さまの御誕生をお祝いいたしましょう。 弘法大師の生誕を祝って「花御堂渡御」「稚児行列」
青葉まつり前夜祭(6/14)
- 2014年6月14日(土)
- カテゴリー|新着ニュース
(それぞれの画像のクリックで拡大します) 青葉まつり前夜祭 まつりのテーマ 畏敬(いけい)の念(ねん)と「つながり」溢(あ)れる一夜(いちや)となれ 日時:6月14日(毎年)18:00-22:00 場所:高野山全域